teamTAKANOHARAのブログ

奈良県立大学学生有志で【高の原】で地域活動をしています

【まちあるき】公園めぐりとお茶体験【後編】

まちあるきの前半は公園をめぐりましたが、後半は福寿園cha遊学パークにて茶摘み体験をしました!

 

 

体験は予約必須なので、申し込みの上体験に行きました(^^♪

 

〈期間限定〉茶摘体験

この時期(4月下旬~5月)はちょうど新茶の時期らしく、茶摘体験では施設内の茶園にてお茶を摘むことができました。

 

cha.fukujuen.com

 

2種類のお茶〈やえほ〉と〈さとう早生〉を摘ませて頂きました(^^)/

茎の先に見えるのは新芽。

 

やえほ(八重穂)。玉露用早生品種で茶種は煎茶。

 

さとう早生(さとうわせ)。茶種は煎茶。

茶葉の摘み方のポイントは1芯2(3)葉で摘むとよいそう。

 

茶園には約100種類の品種があり、葉のかたさや大きさの違いを感じる…!(^^)! また、お茶の発酵の話などの話も案内の方から教えて頂けました。

 

帰ってからは持ち帰った生茶葉はスムージで頂きました。

新茶のスムージ(ヨーグルト、牛乳、少々シロップとともに)

 

まちあるきをふりかえる

歩いてみると地図では感じにくい距離感や景色など、多くの発見がありました。高の原駅からさまざまな公園を歩きながら、小中学校、保育園の近くを通る。歩行者道路では緑が多さ(自然)が感じられました。お店が並ぶ丘の小道商店街や体験・見学ができる研究施設なども地域住民が住みやすい要素を形成しているのかな、と考えたまちあるきでした。

                           (N.H)